【その他】「nimoca15周年感謝キャンペーン」の実施について(お知らせ)

【おかげさまで♪】nimoca15周年感謝キャンペーン!! 

 2023年5月18日(木)~9月30日(土)の間、「nimoca15周年感謝キャンペーン」が実施されます!

 期間中、nimoca電子マネーで、合計1,000円以上お買いものまたはバス・電車でご利用いただき、nimocaLINE公式アカウントからnimocaカードをご登録&エントリーすると、

 抽選で毎月15名さまに15,000nimocaポイントをプレゼント!

 さらに、nimocaエリアのご当地名産品が抽選で毎月15名様に当たるWチャンスも!!

 ぜひnimoca電子マネーをご利用のうえ、nimocaLINE公式アカウントよりエントリーをお願いいたします♪

 キャンペーン詳細は、下のバナーをクリックしてご確認をお願いいたします。

【採用情報】バス運転士採用試験の募集要綱について

バス運転士採用試験の募集要領を発表します!

 ◆試験日 :令和5年6月25日(日)

 ◆場 所 :中央自動車学校(沖新町)

 ◆募集人数:①正社員 (60歳未満---令和5年6月1日時点)

       ②嘱託社員(60歳以上---  〃       )

 ◆募集要項:次のとおり

 

令和5年度 させぼバス株式会社バス運転士正社員 募集要綱 

1 勤務場所及び採用人員

  駅前営業所、矢峰営業所、黒髪営業所  5名程度 

2 勤務内容  乗合・貸切バスの運転及びそれに付随する業務 

3 応募資格  令和5年6月1日(以下「基準日」という。)

        現在、次の条件を全て満たす者

  (1)満60歳未満の者(申込書提出時点)

  (2)大型自動車第二種運転免許又は大型自動車免許所持者(免許取得中を含む)

      大型自動車免許所持者は入社後大型自動車第二種運転免許取得を条件とする。

  (3)次のいずれにも該当しない者

    ① 成年被後見人又は被補佐人(経過措置による準禁治産者を含む)

    ② 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を

     受けることがなくなるまでの者

    ③ 暴力団員(佐世保市暴力団排除条例(以下「条例」という。)

     第2条第2号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)または、

     暴力団(条例第2条第1号に規定する暴力団を言う。)もしくは

     暴力団員と密接な関係を有する者 

  (4)視力1.0以上(矯正可)で身体強健な者  

  (5)基準日以前2カ年間において重大な交通事故及び悪質違反(ひき逃げ、

     無免許運転、30㎞以上のスピード違反、飲酒運転等)のない者 

4 労働条件等

  (1)勤務時間  週所定40時間(1日平均6時間51分/5勤1休制/1ヶ月間の変形労働

                           時間制)

  (2)基本賃金  ①大型自動車第二種免許所持者 月給179,900円(60歳迄は昇給

                                制度あり )

                              ②大型免許所持者 月給160,400円(免許取得後は①とする)

  (3)手  当  通勤手当、時間外勤務手当、夜間勤務手当、中休手当

           賞与:年3.0月分(予定) 

              ※ただし、勤務期間等により支給率を調整する。

           退職金制度あり

  (4)大型自動車第二種免許取得費用の貸付及び返済制度

          本人が希望すれば大型自動車第二種免許取得費用を一定の条件により当社

                          から借入することができる。また、返済終了後に勤務状況を勘案し返済金の

                         全額または一部を支給する。

           但し、満55歳未満の者に限る。

      (5)入社祝金  10万円(試用期間終了後、継続して就労する者に支給)

      (6)社会保険  健康保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害保険に加入

  (7)定  年  60歳に達した年度末(再雇用制度あり) 

5 採用日   令和5年7月26日(火)予定 

6 受付期間  令和5年5月2日(火)~令和5年6月15日(木)

        受付時間 8時30分~17時00分

        ※ 土曜日・日曜日・祝日及び郵送による受付はいたしません。 

7 受験手続

  (1)申 込 先  させぼバス株式会社  業務管理課 採用担当

  (2)提出書類

    ① 受験申込書(させぼバス㈱所定の様式に3カ月以内の写真を貼付のこと)

      ※ 必要事項を記入する際、消せるボールペンは使用しないでください。

    ② 運転免許証の写し(表・裏)

    ③ 運転記録証明書の写し(自動車安全運転センター発行の「5年間」のもの)

    ④ 写真1葉(受験票用 タテ×ヨコ=3.0㎝×2.5㎝)

      以上、③以外の書類を全部そろえて提出してください。

    ※ ③は一次試験(6月25日)までに必ず提出してください。 

8 試験の日時、場所等

  •  集合時間:令和5年6月25日(日)午前8時30分
  •  集合場所:佐世保中央自動車学校(佐世保市沖新町5-10)
  •  服 装 等:バス運転の実技試験のため、運転に適した靴等を準備のこと。

 (試験日程)

実施日

区 分

内   容

時 間

試 験 会 場

令和5年

6月25日 (日)

集  合

8:30

佐世保中央自動車学校

(佐世保市沖新町5-10)

第一次試験

 

筆記試験

(交通法規、一般教養)

8:40

~10:45

一次試験合格発表

11:00

第二次試験

 

面接・実技

※一次試験合格者のみを対象とする。

11:10~

   ※受験者数により、二次試験の時間は前後する場合があります。

 

9 その他

  * 提出書類は、お返しいたしません。

  * この試験についてご不明な点は、下記へお問い合わせください。

させぼバス株式会社 業務管理課 採用担当

《佐世保市100%出資》

  【住 所】佐世保市白南風町7番38号

   【電 話】0956(22)2822(代表)

 

              

 

 令和5年度 させぼバス株式会社バス運転士嘱託社員 募集要綱

 1 勤務場所及び採用人員

  駅前営業所、矢峰営業所、黒髪営業所  5名程度 

2 勤務内容  乗合・貸切バスの運転及びそれに付随する業務 

3 応募資格  令和5年6月1日(以下「基準日」という。)

        現在、次の条件を全て満たす者

  (1)満60歳以上の者(申込書提出時点)

  (2)大型二種運転免許所持者(申込書提出時点)

  (3)大型車(積載重量5トン以上又は乗車定員11名以上の車両)

    の運転経験が1年以上の者

  (4)次のいずれにも該当しない者

    ① 成年被後見人又は被補佐人(経過措置による準禁治産者を含む)

    ② 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を

     受けることがなくなるまでの者

    ③ 暴力団員(佐世保市暴力団排除条例(以下「条例」という。)

     第2条第2号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)、または、

     暴力団(条例第2条第1号に規定する暴力団を言う。)もしくは

     暴力団員と密接な関係を有する者

  (5)視力1.0以上(矯正可)で身体強健な者

  (6)基準日以前2カ年間において重大な交通事故及び悪質違反(ひき逃げ、

    無免許運転、30㎞以上のスピード違反、飲酒運転等)のない者 

4 労働条件等

  (1)勤務時間  週所定40時間(1日平均6時間51分/5勤1休制/

            1ヶ月間の変形労働時間制) 

  (2)基本賃金  月給179,900円(昇給制度なし)

  (3)手  当  通勤手当、時間外勤務手当、夜間勤務手当、中休手当

           賞与:年3.0月分(予定) 

           ※ただし、勤務期間等により支給率を調整する。

           退職金制度なし

  (4)入社祝金  5万円(試用期間終了後、継続して就労する者に支給)

  (5)社会保険  健康保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害保険に加入

  (6)雇用期間  令和5年7月26日~令和6年3月31日

            ※ 勤務成績、態度等により更新の可能性あり 

5 採用日   令和5年7月26日(水)予定 

6 受付期間  令和5年5月2日(火)~令和5年6月15日(木)

        受付時間 8時30分~17時00分

        ※ 土曜日・日曜日・祝日及び郵送による受付はいたしません。 

7 受験手続

      (1)申 込 先    させぼバス株式会社 業務管理課 採用担当

      (2)提出書類

    ① 受験申込書(させぼバス㈱所定の様式に3カ月以内の写真を貼付のこと)

      ※ 必要事項を記入する際、消せるボールペンは使用しないでください

    ② 運転免許証の写し(表・裏)

    ③ 大型運転経験申立書(させぼバス㈱所定の様式)

    ④ 運転記録証明書の写し(自動車安全運転センター発行の「5年間」のもの)

    ⑤ 写真1葉(受験票用 タテ×ヨコ=3.0㎝×2.5㎝)

      以上、④以外の書類を全部そろえて提出してください。

      ※④は一次試験(6月25日)までに必ず提出してください。

 

8 試験の日時、場所等

  • 集合時間:令和5年6月25日(日)午前8時30分
  • 集合場所:佐世保中央自動車学校(佐世保市沖新町5-10)
  • 服 装 等:バス運転の実技試験のため、運転に適した靴等を準備のこと。

 (試験日程)

実施日

区 分

内   容

時 間

試 験 会 場

令和5年

6月25日(日)

集  合

8:30

佐世保中央自動車学校

(佐世保市沖新町5-10)

第一次試験

 

筆記試験

(交通法規、一般教養)

8:40

~10:45

一次試験合格発表

11:00

第二次試験

 

面接・実技

※一次試験合格者のみを対象とする。

11:10~

    ※受験者数により、二次試験の時間は前後する場合があります。 

9 その他

  * 提出書類は、お返しいたしません。

  * この試験についてご不明な点は、下記へお問い合わせください

させぼバス株式会社 業務管理課 採用担当

《佐世保市100%出資》

   【住 所】佐世保市白南風町7番38号

   【電 話】0956(22)2822(代表)


 

 

 

 

 

 

【重要】バス車内運賃表示器での誤表示発生に関するお詫びとお知らせ

 

 当事案の詳細および今後の対応につきましては、こちらのページでご確認ください。

 

 該当するお客様には大変ご迷惑お掛けしましたことを、深くお詫び申し上げますとともに、今後の再発防止に向けて取り組んでまいります。

【路線バス】ダイヤ改正の実施について(令和5(2023)年4月1日実施)

 平素よりさせぼバスをご利用いただきましてありがとうございます。

 させぼバスでは、下記内容にてダイヤ改正を実施いたします。

 何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

■実施日

 令和5(2023)年4月1日(土)

■対象路線

 させぼバス自社路線全線

■改正内容

 運行時刻および運行回数の変更

 

 尚、西肥自動車㈱から受託運行しております一般路線バスにおいても同日付でダイヤ改正が実施され、運行時刻および運行回数が変更されます。

 令和5年4月1日(土)以降の一般路線バス(させぼバス自社路線も含む)の運行時刻につきましては、西肥バスホームページの停留所時刻表運賃・時刻検索でご確認いただけますので、ご利用の際は事前にご確認くださいますようお願いいたします。

 西肥自動車㈱のダイヤ改正のお知らせはこちらからご確認ください。

 

各種お問い合わせ

 させぼバスをご利用ありがとうございます。

時刻および忘れ物のお問い合わせ西肥バスの佐世保バスセンターへお願いいたします。

  佐世保バスセンター 0956-23-2121(受付時間 6:00 ~ 21:00)

・運行のお問い合わせ、下記の運行営業所へお願いいたします。

  佐世保駅前営業所 0956-25-5620

  矢峰営業所    0956-49-2125

  黒髪営業所    0956-31-3281

【路線バス】させぼバスにおける運賃改定について(2023年4月1日実施)

2023.2.22

 いつもさせぼバスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

 させぼバスでは、2023年4月1日より一部区間の運賃改定を実施させていただきます。

 ご利用のお客様にはご負担をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます

運賃改定の詳細についてはこちらをご確認ください

【貸切バス】貸切バス安全性評価認定制度「三ツ星」更新認定のおしらせ

★★★ステッカー

 日頃よりさせぼバスの貸切バスをご利用いただき誠にありがとうございます。

 この度、弊社は令和4年12月19日(月)に開催された、公益社団法人日本バス協会「貸切バス事業者安全性評価認定制度」の評価認定委員会において、安全輸送に対する取り組みが優れている事業者として認められ、平成30年12月、令和2年12月に引き続き3回連続で最高ランクである「三ツ星(★★★)」にて更新認定を受けることができました。

 させぼバスでは、今後も高いレベルでの安全確保への取り組みを実施してまいります。

 貸切バスをご利用の際は、させぼバスの貸切バスをぜひご利用ください。

「貸切バス事業者安全性評価認定制度」についてはこちらをご覧ください。

 

貸切バスのお問い合わせは、お気軽にお電話ください。

TEL:0956-22-2833【貸切担当】

【その他】nimocaポイントの有効期限について

 日頃よりさせぼバスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 

 nimocaポイントの有効期限につきまして、下記のとおりお知らせいたします。

    

 2021年にたまったポイントの有効期限は、今年、2022年12月31日(木)までです。

 ポイント交換などについて詳しくは、nimocaホームページをご確認ください。

 https://www.nimoca.jp/information/archives/570

 なお、弊社路線バスでのポイントサービスは2021年7月31日をもちまして終了しております。

 

【その他】「させぼ公共交通ふれあいフェスタ」開催中止のお知らせ

令和4年9月16日

「させぼ公共交通ふれあいフェスタ」開催中止のお知らせ

 日頃よりさせぼバスをご利用いただき誠にありがとうございます。

 令和4年11月19日(土)に開催予定でした「させぼ公共交通ふれあいフェスタ」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、お客様の安全を考慮し、中止とさせていただきます。

 開催を楽しみにして頂いていた皆様には、ご期待に添うことができず心よりお詫び申し上げます。

 諸般の事情についてご理解ご賢察をお願い致します。

以上

<本件に関するお問い合わせ>

させぼバス(株)業務管理課 ℡:0956-22-2822(平日8:30~17:25)

 

路線バス

時刻表・運賃など

 停留所時刻表について(西肥バスHP)

 運賃について(西肥バスHP)

 路線バスのその他の情報についてはコチラからご確認ください(西肥バスHP)


させぼバス路線図

2019年3月24日

20200612094632.jpg

 

させぼバス運賃三角表

2023年04月01日

20230401_unchinsankakuhyou.png

 

ページ移動